ご自宅で素敵なワインライフを・・・

第5回
無料オンラインzoomワイン講座

コロナによって生活様式が変わって来ています。
あなたも無料で新しいことにチャレンジしませんか?

 

 

第5回初級~中級編全6回講座

2022年3月開講
月に2回3ヶ月間の6回講座

 

ワインについてこんなことでお困りではないですか?

  • ワインって小難しそうで何となく敬遠してしまう。
  • 種類がありすぎて何がなんだかわからない。
  • 家で買っても美味しくなかったり、結局飲みきれずにダメにしてしまう。
  • ワイン好きな友人との会話についていけない。
  • せっかく豪華な食事を用意したのに、一緒に飲んだワインが全然合わない。
  • 正直何を見たらいいのか・・
    外食や贈答用など、失敗できないワイン選びが苦痛。

どうでしょうか?

心当たりありませんか?

今回無料のオンライン講座ではこのような悩みを解決できて、

次のことが学べます!

  • 聞くに聞けなかったワインの謎が解決します!
  • 簡単に自分でワイン選びができるようになります!
  • 上手く開けられない。飲み残しはどうすればいいの?
    等、自宅でより美味しく楽しむための方法がわかります!
  • ワイン好きなあの人との会話が更に広がります!新しい仲間も増えるかも!?
  • ちょっと分かるだけで、あなたのワインの世界観がガラッと変わります!
  • 今まで苦手だったレストランや酒屋さんでのワイン選びが楽しみのひとつに!

 

いかがでしょうか?

新しい世界が見えて来そうですね?

 

〜〜それでは気になる講座の詳細です。〜〜

【1回目】
「ワインって何?」

 

今回で第5回になりますが、
ここで今一度ワインについておさらいをしたいと思います。
今回から参加される方も安心ですね。

(ワインって一体どんなお酒?)
(ワインの種類やブドウについて) 等

 

 

【2回目】
「ワインの格付けについて」

 

ワインが難しく感じる要因の一つがこの格付け
今回は格付けを覚えるというよりも
なぜ格付けがあるのか?
そしてそれを知ることで得られる
お得なお話しをさせていただきます!
(フランスとイタリアの格付け制度について)
(格付けと上手に付き合う方法) 等

 

【3回目】
「個性を知るともっとワインが好きになる!」

以前好評だったブドウ品種ごとの
特徴についてのお話しです。
今回は品種の多様性が最大の魅力!

イタリアのブドウに絞り、
前回は芸能人に例えながらお話ししましたが、
今回もそれぞれをわかりやすく解説します!

(イタリアのブドウ品種について) 等

 

【4回目】
「何でも揃う小さな大陸シチリアワイン」

近年世界で大きな注目を浴びている
南イタリア、シチリア島のワイン。
安価なものから高級ワイン、
甘口から辛口、
爽やかなワインから濃厚なワインまで。
シチリア島のワインを知ると
ワイン選びの幅が広がります!

 (最注目エトナ火山のワインとは?)
(多種多様なワインが生まれる理由) 等


 


【5回目】

「日本のワイン応援宣言!」

ここ数年間、毎年レベルアップが止まらない日本ワイン!
実際に現地に足を運んでお話しさせていただいた作り手さん、
見学させていただいたワイナリーを中心に、
その中でも特におすすめのワインをご紹介します!

(日本のワインの特徴について)
(あなたに合わせたタイプ別のおすすめワイン) 等

 

 

【6回目】
「まとめ&ワインをもっと楽しく」

5回開催したお話をまとめながら、
皆様からいただいたご質問や、
さらに深掘りしたお話し等をさせていただきます。
ワインがもっと楽しめるようなお話も!

(あなたの質問にお答えします!)
(雑学から飲み方等、もっとワインを楽しみましょう!) 等

 

一度中級編まで講義しましたが、今回は初級編の深掘りです!
まだまだお伝えきれないお話しも多く、
全て新しい講義内容となります!

(内容的に初級編〜中級編)

 

わかりやすく丁寧に、

そして堅苦しくなく楽しく講義します(*^▽^*)

 

そして、

今回の講師はもちろん、

カンティーニの松岡店長が務めます。

 

  〜講師紹介〜

松岡 晃稔(まつおか あきとし) 

1985年3月19日 36歳 

日本ソムリエ協会 認定ソムリエ

トラットリア カンティーニ店長

 

ワインはもちろん、ビールから日本酒、焼酎まで全てのお酒好き。

年間でワインの試飲も3,000種類を超え、

特に料理との相性を見極めるワインの選定には、

お客さんの絶大なる信頼を得ている。

第5回無料オンライン講座日程

  第1回3月8日(火)   20:00
  第2回3月22日(火)20:00
    第3回4月5日(火)    20:00
    第4回4月19日(火)20:00
 第5回5月    未定20:00
   第6回5月   未定20:00
(日程変更になる場合は事前に連絡いたします。)

・開催はzoomを使っておこないます。

・事前に資料、テキストをメールにて納品します。

・リアルタイムで参加できなくても後日録画したものをメールにてお送りします

いかがでしょうか?

いろいろ楽しく学べて充実したサポート付き!

でも無料です!(^^)v

 

ご家族で過ごす時間も以前に比べて多くなっていますし、

家飲みの機会も増えています。

 

ご家庭での楽しみの一つになっていただけると

嬉しいです!

 

ぜひ無料ですので、

気軽にご参加くださいね(^_−)−☆

 

お申し込みはこちら締切は9月25日(土)です